
名古屋大学 農学部 資源生物科学科
大学院生命農学研究科
Graduate School of Bioagricultural Sciences, Nagoya University
植物病理学研究室
Plant Pathology Laboratory
学生メンバー 2025年度

PD Maurizio Camagna
ナス科植物の抗菌 物質生産に関わる遺伝子群の機能解析

PD Pring Sreynich
Induction of Plant Disease Resistance by Pathogen Elicitors

D3 Freddiewebb B. Signabon
Bacteriophage therapy for the Control of Pineapple Heart Rot in the Philippines

D2 芦田晃
多犯性病原菌のファイトアレキシン解毒および認識機構に関する研究

D2 胡浩偉
Biological control mechanism of deoxyuridine-degrading bacteria and functional analysis of dU in rice blast fungi.

D2 Vanshika
Biological and molecular properties of defective RNA species associated with Fusarium boothii large flexivirus 1 infection in filamentous fungi.

D1 嶋 悠希
多犯性植物病原菌のファイトアレキシン耐性機構におけるエピジェネティック制御に関する研究

M2 岩崎今日子
赤かび毒デオキシニバレノール分解細菌を用いたコムギ赤かび病の生物的防除に関する研究

M2 長屋 舞夢
ナス科植物の病害抵抗性における分泌型ペプチドの機能解析

M2 松尾 百華
トマト萎凋病菌産生毒素フザリン酸の代謝産物の解析およびフザリン酸代謝酵素遺伝子の探索

M2 山内 健太郎
白紋羽病菌感染性ウイルス RnMBV1 の病原性発現機構

M1 川島 みなみ
植物病原糸状菌によるファイトアレキシン解毒分解機構の解明と病害防除への応用

M1 下深迫歩実
バナナ萎凋病菌が産生する植物毒素フザリン酸を分解する微生物の探索と機能解析

M1 谷内 桂子
植物によるMAMPs, DAMPsの認識機構の解明と病害防除への利用

M1 丹羽 健成
菌類ウイルス IRES の制御因子に関する研究

M1 八神茅咲
ジャガイモそうか病菌産生毒素 ThaxtominA を分解する微生物の探索

M1 喩 順之
Cryphonectria hypovirus 1の複製機構の解析

B4 井芹響香
BNYVV 抵抗性打破株の⽣態学的特徴に関する研究

B4 岡本匠平
オガクズ発酵微生物資材による作物の生育促進及び発病抑制機構の解明

B4 筒井美⽻
植物の病害抵抗性や⽣育促進に関与するパターン認識受容体の探索